2018-12-01から1ヶ月間の記事一覧
魔法型のマタタビランス型ドラムを新しく育成していきます。装備があまりなくても簡単に育成できてしまいます。 マタタビランス優秀。 最初はクエストで上げる 育成中のステータスの振り方について 次はレベル100を目指す レベル80を超えたら お金のある人向…
「Episode9.2 決戦」のカードが新しく実装されることになりました。MD回しの日課に「ビオスの島、モルスの洞窟、魔神殿」が加わる可能性を考えて今のうちに前提クエストをやっておきます。慣れれば5分ぐらいで終わりますね。 クエスト前提条件 レベル:140以…
ROはいくらお金があっても足りません。欲しいものが多すぎる! ということで金策しましょう。ひとことに金策といってもいくつか種類があります。 ソロでできるもの、PTで行うもの、MD、平地、イベントと多岐にわたりますね。 初心者でもできるものから、…
いろいろなMD(メモリアルダンジョン)に比較的安い装備で行くことのできる魔法型の猫。回すことのできるMDを増やしたくてドラムを作った人もいるのではないでしょうか。 MDは回せる数を増やせば増やすほどお金が増えますからね。今回はドラムで回すことので…
ハートハンター軍事基地のボス、イーブル。経験値目的でイーブルを倒さずに帰る人も多いですよね。 ドラムなら比較的簡単に倒せるので倒してみてはいかがでしょうか。レアも多いので金銭的にも期待できますね。思った以上に装備品は落ちませんが。。 名誉の…
職靴ではない靴がくじにはいるのはめずらしいですね。性能をみると汎用靴です。 アモンアプロの互換靴ととらえることもできる性能ですね。 性能 靴は他にも装備したいものがいっぱい。 どんな人にいい靴なの? いろいろな火力職を使う人 職アクセを外したく…
2019/6 加筆 装備さえあればたいていの場所に行けるマタタビランス型のドラム。 とりあえず作ってみたけど装備がよくわからない!って人のためのページ。よく使う装備を中心に安いものから高いものまで紹介していきます。マタタビランス型の装備を中心に紹介…
ラグナロクオンラインは基本的には動作が軽いです。古いパソコンでも動くし遊ぶことができます。でもラグナロクオンラインというゲームは重い時は動作がとっても重くなります。 実際にプレイする上で必要なグラボのスペックはどんなものだろうと疑問に思い手…
モニターは用途にあわせて使うと世界が変わります! そう言い切ってしまうぐらいモニター選びは重要です。 パソコンを使っている間はずっと見ることになりますからね。とはいえモニターはいろいろな種類があってわかりにくいですよね。できるだけ簡単に選ぶ…
ソーサラーを久々に育ててみました。低レベルの間は狩場の幅が意外と広くて楽しいです。今回は精霊王の指輪二つと精霊王の宝冠を使った育成をしてみました。 精霊王セットはスキルをある程度を連打することができるため、1確にこだわらなくても狩りになるの…