2019-01-01から1年間の記事一覧
経験値もらうとこまでです。経験値もらえる場所までだったらすぐに終わります。 大トロ持ちの猫なら回復材なしでも経験値をもらえるところまでならいけました。 出てくるMOBは人間、一般なので人盾で行きます。 第一マップ 注意点 第二マップ 報酬につい…
イルシオンメインクエストをやっていきます。 前提 テラーグローリアまで終わってること(HHMD入るクエ) レベル150以上 戦闘がそれなりにあるので非戦闘職の人は戦闘職の人と一緒にいったほうがよさそう。選択肢は全部一番上で大丈夫です。戦闘とMD以…
猫の職靴が増えました。もこもこお魚シューズとは違って攻撃よりの装備です。 魔法攻撃用の靴ですね。ふわふわタンポポシューズについて考えていきます。 性能 [イヌハッカメテオ]の消費SP - 50 火力部分 その他の効果 スキル振り案 まとめ 性能 ふわふわタ…
サマーパッケで実装された新しい靴装備です。さまざまな装備とのセット効果があり、いろいろな職でいろいろな使い方が考えられます。わかる職の部分の効果を考えてみます。 性能 起源の書との組み合わせ 鉱員のつるはしとの組み合わせ 自警団の弓との組み合…
2019サマーパッケの新しい肩装備です。今まで取ることが難しかった属性耐性を確保できます。使い方について少しだけ考えてみます。 性能 属性耐性 スキルディレイカット まとめ 性能 スピリチュアルクロース[1]精霊の力で織った 希少なクロース。 精神的な攻…
新しいサマーパッケの下段装備です。効果を見ただけで強いのがわかりますね。いろいろな職で装備更新できそうです。魔法職視点で考えてみます。 性能 既存装備との比較 暴徒のスカーフ 暴徒セット 八卦の封呪+浮遊する太極玉 カルデュイの耳、巨大樹の若葉セ…
新しいジラント装備の実装です。性能や使い道について少しだけ考えてみます。 性能 単体の性能 降霊術士のドレスとのセット効果 降霊術士の外套とのセット効果 使い道 エンチャント次第? まとめ 性能 降霊術士の手鏡[1] 稀代の魔女と呼ばれた ジラントが偽…
メカニックのスターターパックを使って、メカニックを育てていきます。今回はメカニックになるまで。3次職の作成がどんどん楽になっていますね。 最序盤 メカニックに向けて そのままクエストを続ける まとめ 最序盤 早速転生チケットを使ってノービスからハ…
ワールド倉庫の仕様変更により、一部消耗品が移動制限解除されました。 それによって抗毒血清の値段が下がっています。それに合わせてメカニック装備も変えてみたというお話。徒歩メカのアビス3装備は人それぞれいろいろな考え方や立ち回り方を考えており、…
ラグナロクオンラインをフルスクリーンで起動すると余白ができてしまい、うまくフルスクリーンにならない場合の対処法を書いていきます。FHDまでの解像度のモニターを使っている場合は通常発生しません。WQHDモニターや4Kモニターなど高解像度のモニターを使…
3/19のパッチで追加されたアイテムを見ていたら古の三葉蟲カードが面白そうだったのでちょっとだけ検証してみました。最初はオートスペス型じゃないと使い道ないかなーと思っていたのですが、 そういえばオートスペルって反射でも発動するというのを思い出し…
イリュージョンオブルワンダ入場クエストをやっていきます。戦闘はなし。 選択肢は全て一番上で大丈夫。基本は飛ばされた先でNPCに話しかけるだけです。 5分かからずに終わります。 ・スタート地点 コモドダンジョン2からスタートです。 ルワンダに話しか…
以前作っていた精霊王型のソーサラーをオーラを目指してレベリングをしていきます。いろいろと狩場をめぐってみましたが、私の持っている装備ですとロックリッジ鉱山が楽そうでした。250ページは火力不足、フローズンメモリーはダメージが痛すぎました。 薄…
タイトルのままですが、マタタビランスドラムでビジョウを倒します。他職に比べると倒すのも、装備的にも結構楽です。収入も他のMDと比べると期待できるので3日に一回回すのがおすすめです。 装備 全体の流れ パワフルスケルトン戦 パワフルアムダライス戦 …
タイトル通りマタタビランス猫でTWOを倒します。ライオットチップが安くなったとはいえまだまだ値段がするので、金銭的な収入を期待できるMDです。 装備 全体の流れ 1マップ 2マップ 最終マップ 最初のギミック 次のギミック TWO戦 最後のギミック(属性チェ…
ドラム族に新しい武器が実装されました。マタタビランス視点でこれまで使われてきた武器との比較や、使われ方について考えてみます。 基本性能 トンボがとまった魔力の猫じゃらしとの比較 使われ方 新しい汎用武器として 対聖属性MOB武器 対火属性、無属性用…
2/21 微修正 ご指摘ありがとうございます。湾民の肩が来ました。メタリックサウンドの大幅強化ですね。性能と使い道を考えてみます。 性能 火力 補助 属性耐性 ソロ狩り PT狩り Gv まとめ 性能 虹色のマフラー ――――――――――――― 虹色の輝きを放つ美しいマフ…
メカニックスターターパックが実装されました。スターターパックでもらえる巨蟹宮装備は徒歩メカでの金策によさそうです。ということで代表的な土方狩場に行ってみます。見た目まで蟹なんですね。 アルデバラン時計地下4F(婆園) 生体研究所ダンジョン1F 金…
イリュージョンオブテディベアの入場クエストをやっていきます。戦闘は特になし。 選択肢は全部一番上で大丈夫。 全部自動転送。 転送された先のNPCに話しかけるだけなのですぐに終わります。 スタート地点はアインブロック 鋼鉄の都市アインブロックの咳…
スペシャルエンチャントのテコいれが堕天司祭の闇光外套にもやってきました!使い方を考えてみます。ちなみに「だてんしさいのだーくらいと」と読むみたいですね。 初めて知りました。。RO公式ツールで検索すると出てきます。 性能 今まではワンダラー、ミ…
今年も究極精練キャンペーンが始まりました。課金するものの候補とたたくものの候補を考えていきます。1万円でたたく権利一回とお高いので無理のない課金を。 叩く装備候補 自分で使う装備 売るための装備 課金するもの候補 パッケ品 くじ品 プレイチケット…
ドラム以外の職もスターターパックが実装されました。第一弾は修羅ですね。雑感とこれからの予想を書いていきます。ほぼ雑感です。 各職の装備の敷居について 3次職マスタープログラムについて 他職でも使える装備がある? ステータスとスキルのリセット権 …
ラグナロクオンラインには年間を通してイベントがいっぱいあります。金策になるもの、育成に向いているもの、人気のあるイベント等々結構たくさんありますね。それぞれのイベントが大体いつぐらいくるのかと概略を書いていきます。毎回新要素が追加されてい…